小径・折り畳み自転車の主要ブランドが勢揃いした小さな自転車のお祭り Mini Velo Lovers Festa‘12 『 MINI LOVE 』、
当日は残念ながら雨天となりましたが、それでも多くのミニベロファンの方にお越し頂き、無事終了致しました。
ご来場頂いた多くの皆様、誠にありがとうございました。
国立競技場内周回650メートルのMINI LOVE特設コースを使用して、小径車・フォールディングバイク・キッズバイクによるクリテリウムやタイムトライアルなどのレースイベントを実施。レースには延べ200人弱が参加、折りたたまれた状態から展開してのスタートや、周回ごとに降車して障害物を乗り越えるルールのほか、今年から新たに設けられた仮装レースの部なども会場を沸かせました。
世界に一台しかないカスタムバイクを一般の方から事前に募集し、約70台の様々なフォールディングバイク、小径車がエントリー。今年から新たに facebook 一般投票「いいね!」賞 も新設し、一般の方も審査に参加。10媒体による賞を含め、計12の賞を会場で表彰させて頂きました。
数多くの著名人がサイクリストを自負する中で、唯一「小径自転車」をこよなく愛する一人として、業界関係者や自転車乗りの間で一目置かれる存在の石井正則さんが「ミニベロ親善大使」に任命されたほか、日本各地の旅を通して経験したミニベロのすばらしさを、石井正則さんと『シクロツーリスト』誌(グラフィック 社)の田村浩編集長が紹介したステージ「ミニベロで旅するニッポン」、石井正則さんのレアグッズを放出した「チャリティーじゃんけん大会」などを開催。総合MCの絹代さんや、今年から登場したMINI LOVEイメージガール「ミニ?キュン」3名も会場を賑わせました。
当日はあいにくの空模様でしたが、会場にお越し頂いた方々はかなりのミニベロファン。年1回のイベントに、遠くは北海道、東北や、中国、四国地方からもご来場頂けました。会場スペースが昨年よりも拡大したため出展ブースも増え、オリンピックの会場にもなった、普段は入る事の出来ない国立競技場内グラウンド(トラック)での試乗会を利用する方も多かった様です。